国民の食生活の「安定、安全、安心」を第一に食品低温流通機構の中軸産業として、冷蔵倉庫業の公益的役割を果たすべく、日々品質向上に邁進しております。

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」遵守ご協力のお願い

「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」遵守ご協力のお願い

令和5年度 自立型ゼロエネルギー倉庫モデル促進事業及び令和4年度社会変革と物流脱炭素化を同時実現する先進技術導入促進事業三次公募のお知らせ

事業概要 物流のCO2排出量削減とともに人口減少・高齢化に伴う労働力不足、地域の物流網維持、防災・減災等の課題解決を図り、社会変革を同時実現するため、物流の脱炭素化・低炭素化に資する先進的な設備を導入する事業(自立型ゼロ …

「コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進事業」公募説明会動画公開のお知らせ

今年度から新たに「コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進事業」が始まりましたが、公募説明会動画が公開されました。 動画配信期間:令和5年5月25日(木)~令和5年6月12日(月)まで 一般財団法人 …

「社会変革と物流脱炭素化を同時実現する先進技術導入促進事業」3次公募開始について

一般財団法人環境優良車普及機構(LEVO)にて 「社会変革と物流脱炭素化を同時実現する先進技術導入促進事業」の3次公募が始まりました。 (公募の期間:令和5年5月25日(木)~6月26日(月)17時) 詳細は下記URLを …

第2回適格請求書等保存方式の円滑な導入等に係る関係府省庁会議に関連した依頼事項について

【協力依頼】消費税の適格請求書等保存方式の開始に向けた周知等について

「物流脱炭素化促進事業」(補助事業)の募集開始について

国土交通省では5月19日(金)に「物流脱炭素化促進事業」(補助事業)の募集開始をプレスしました。 〇令和5年度 物流脱炭素化促進事業について 〇本事業は物流施設等において再生可能エネルギー関係設備(太陽光発電、蓄電池等) …

2023.04 冷蔵倉庫使用状況表【宮崎県】を更新しました

会員専用ページよりご覧ください。

2023.04 冷蔵倉庫使用状況表【福岡県】を更新しました。

会員専用ページよりご覧ください。

「令和5年度 物流脱炭素化促進事業」公募のお知らせ

物流施設等において再生可能エネルギー関係設備(太陽光発電、蓄電池等)及び EV 車両等を一体的に導入するための経費の一部を補助することにより、物流脱炭素化の促進を図る「物流脱炭素化促進事業」(補助事業)の募集を開始致しま …

令和5年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(SHIFT事業)の公募のお知らせ

令和5年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(SHIFT事業)の公募が環境省(SHIFT事業)HPで公表されましたのでお知らせいたします。 ■令和5年度 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 https://shif …

2023.04 冷蔵倉庫使用状況表【山口県】を更新しました。

会員専用ページよりご覧ください。

令和5年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について

20230515_令和5年度全国安全週間の実施に伴う協力依頼について

ヒアリ類に係る対処指針の関係事業者への周知について

【事務連絡】ヒアリ類に係る対処指針の関係事業者への周知に関する協力依頼について 【別添】ヒアリ類(要緊急対処特定外来生物)に係る対処指針の概要

令和6年3月高等学校卒業者の就職問題に関する申し合わせの周知等について

令和6年3月高等学校卒業者の就職問題に関する申し合わせの周知等について

令和5年度「コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進 事業」の公募のお知らせ

今年度から環境省「脱フロン・低炭素社会の早期実現のための省エネ型自然冷媒機器導入加速化事業」が新たに 「コールドチェーンを支える冷凍冷蔵機器の脱フロン・脱炭素化推進事業」として始まります。それに伴い、 環境省から自然冷媒 …

令和5年度農薬危害防止運動の実施について

令和5年度農薬危害防止運動の実施について

令和5年度モーダルシフト等推進事業(補助事業)の公募開始について

【九州運輸局プレスリリース】R5年度モーダルシフト等推進事業費補助金募集開始 事業概要、応募方法等については下記のとおりです。 詳細は国土交通省ホームページをご確認ください。   国土交通省ホームページ htt …

G7広島サミット首脳会議に伴う交通総量抑制対策の推進について

230428 事務連絡 20230428_各局等通知_【添付①】G7広島サミット首脳会議に伴う交通総量抑制対策の推進について20230428_各局等通知_【添付②】G7広島サミット首脳会議に伴う交通総量抑制対策の推進につ …

広島サミット開催時の物流に係る交通量抑制に関する御協力依頼について

【セット】230323_G7広島サミット開催時の交通抑制対策に関する御協力依頼 20230323_各局等通知_【別添】G7広島サミット開催に伴う交通対策の推進について

基本的対処方針に基づく業種別ガイドラインの廃止等にあたっての留意事項について

230427 事務連絡 230427【事務連絡】イベントの開催制限、施設の使用制限、業種別ガイドライン等の取組の廃止に当たっての留意事項について

PAGETOP
Copyright © Fukuokaken Assosiation of Refrigerated Warehouses All Rights Reserved.